こんにちは、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)です。
今日は今年もチャンピオンズリーグ決勝に勝ち進み、3連覇の偉業に挑む白い巨人、レアルマドリーをWCCFで組んでみたいと思います。
以前にレアルはダイレクトプレイ重視のコンビKPダイレクトホットラインで組んでエリアを取ったことがあるのですが、今回はマルセロの全員攻撃レアKPモメンタムラッシュを使って組んで見たいと思います。
レアル・マドリーCFのクラブKPメレンゲスの効果
レアルマドリーのクラブKPメレンゲスの効果は
ムービングパスワーク+カバーリング重視
LEを除く17-18のカードで16枚を揃えると進化クラブチームスタイルGになる
カバーリングは常時使用だとプレスが緩くなりますが、ピンポイントで使う分には悪くないと思うので、追加カードが揃ってくればメレンゲスGを狙うのも面白そうです。
今回はモメンタムラッシュ使うのでレアルのクラブKPメレンゲスは使わないですが、機会があれば使ってみたいと思います。
WCCF レアル縛りメンバー
レアル縛りのメンバーは下記を考えています。
GK
ボド・イルクナー(12-13 ATLE)
ペナルティガーディアンのカシージャスでも良かったのですが、イルクナーが個人的に好きなのでイルクナーにしました。
前バージョンまではPKもそれなり止めるので悪くなかったです。
DF
マルセロ(13-14 黒 モメンタムラッシュ)
セルヒオ・ラモス(15-16 SPE 上空の騎士)
ロベルト・カルロス(12-13 ATLE)
ラファエル・バラン(17-18 黒)
ぺぺ(16-17 黒)
リカルド・カルバーリョ(10-11 黒)
ファビオ・カンナバロ(06-07 黒)
マルセロはウイングバックで使ってロベカルと左サイドからグイグイ攻めていこうと思います。
MF
ルカ・モドリッチ(17-18 POY)
イヴァン・エルゲラ(02-03 LE オーバーラップ)
トニ・クロース(17-18 黒)
カゼミロ(17-18 黒)
サミ・ケディラ(17-18 黒)
中盤の3枚は誰で合わせるかがこのチーム最大の課題になりそう。
とりあえず、モドリッチとエルゲラで考えていますが、ダメならケディラ辺も入れる感じになりそうです。
FW
アリエン・ロッベン(05-06 黒)
ギャレス・ベイル(16-17 黒)
アンヘル・ディ・マリア(14-15 OE 黒)
ロッベンスタメンで考えていますがスタミナ厳しければベイルスタメンも考えています。
ロッベンはスタミナ持たせたいので05-06にしています。
ディ・マリアは中盤でも使えるのでユーティリティ的な意味合いもありベンチに入れました。
ピックアップ使用感 マルセロ(13-14 黒 モメンタムラッシュ)
このチームで面白い選手の使用感を1名だけピックアップします。
レアルからは全員攻撃のレアKPモメンタムラッシュを持っているマルセロです。
マルセロ(13-14 黒 モメンタムラッシュ)
生年月日:1988/05/12
身長/体重:174cm/75kg
国籍:ブラジル
ニックネーム:
利き足:左
16/11/16/14/17/16 total90
KP 全員攻撃(レアKP モメンタムラッシュ)
適性(CP/FK/CK/PK):B/A/A/A
トレーニングメニュー:
求める役割:
マルセロは数値の通り、攻撃特化型ディフェンダーです。
現在よりも若いこともあり、今よりも守備が軽く、正直に言えば、ディフェンダーとしてはあまり期待出来ないです。
ただ、クロスの質や上下動の運動量は非常にレベルが高く、データ対戦の5バックの左やウイングバックで使う分には自慢の攻撃力を存分に発揮出来ると思います。
ファーディナンドのモメンタムラッシュに飽きた人にはオススメの1枚です。
WCCF レアル まとめ
左攻め特化して作っているので、対人にはすこぶる弱そうです。
対人を考えるとクリロナとかベンチに入れておいても良いのですが、今回は敢えて外しました。
後はPK勝てるかどうかでエリアが取れるかどうかは決まりそうです。
オススメ関連記事
以上、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitterで紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなを運営しています。
コメントを残す