こんにちは、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)です。
昨日はたくさんプレイしようと思ったらYGSパトリック・クトローネが出てきて配列をそっと閉じてプレイを止めました。
なぜでしょう?時間があるとなかなか良い配列に当たらないんですよね・・・
本題に入ると、Twitterでも呟きましたが、とりあえず、ぬくぬく杯向けにオランダ縛りを作ってみたいと思います。
WCCF オランダ縛り組んでみた
オランダ縛り、面白そうなので組んでみました。
GK
エドウィン・ファン・デル・サール(09-10 黒 組織守備レアKP グロリオール)
GKは組織守備のレアKP持ちということで黒のファン・デル・サールにしてみました。
DF
ヤープ・スタム(12-13 ATLE)
ステファン・デ・フライ(17-18 白)
ヨエル・フェルトマン(16-17 黒)
ヨン・ヘイティンガ(08-09 白)
ビルフレト・ボウマ(04-05 白)
ステファン・デ・フライが排出されて少し楽になりましたが、予想通りDFの選考が難航しました。
クーマン入れることも考えましたが、そんなに守れないのでここにレア枠割くのは止めました。
ファン・ダイク、早くカードになってくれ~
⇒遂にファン・ダイクがカードになりました。「ファン・ダイク(17-18 白) 使用感」
オランダ縛りの難点はDFですね、ポジションDF表記でライカールト焼直し来たりするれば楽になりそうです。(ATLEをDFで使うということも考えられますが、なかなか心配ではある)
MF
フランク・ライカールト(10-11 ATLE)
ルート・フリット(ATLE)
ナイジェル・デ・ヨング(12-13 黒)
ダビッツ(02-03 黒)
セードルフ(適当な黒)
イブラヒム・アフェライ(10-11 白)
デ・ヨングはDFとして使うことも検討していますが、DFが手薄い分、ボランチで守るという計算です。
FW
アリエン・ロッベン(13-14 DUS ダイレクトプレイ重視レアKP フライングラン)
ファン・ペルシー(12-13 レア)
ライアン・バベル(08-09 白)
ロッベンはPOY使いたかったのですが、KP考えるとダイレクトプレイ重視入れるしかないかなという感じです。
まとめ
こんな感じでオランダ組んでみました。
クライフとか入れるのも考えましたが、クライフはオランダ縛りじゃなくても使う時はあるので使いませんでした。
なんか適度にやれそうで、かつガチ選手もそんなにいないので悪くなさそうという感じです。
関連記事
以上、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitterで紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなを運営しています。
自分もオランダU5Rを組んで楽しんでるのですが、
同じファン・デル・サール使用していますがKPは割といいのですが、本人の動きが微妙です。
DFが大変だと思いますが、自分はCBにライカールトを使用しています。
マタイセンは数値は低いですが安定感があるのでオススメです。
オランダ縛りの記事が更新されることを楽しみにしています。
ファン・デル・サール動きが微妙なんですね。
ちょっと、心配です。
ライカールトCBは考えたのですが、ライカールトよりは数値が見えてる&過去にDF排出があるデ・ヨングの方が安全かなと思ってデ・ヨングをDFにしようかなと思っています。
DFですが、控えに10-11REオーイエルをお薦めします。KPラインコントロールとSS持ちなので意外と重宝します(*´ω`*)
オーイエル良さそうですよね。
私も気になっていました!