こんにちは、WCCFブログあんてな管理人です。
今日はFOOTISTAのバージョンアップ日程について書きたいと思います。
さすがにウイニングイレブン2020の発売日にバージョンアップする日程はいけてなさすぎる気がします。
ということで少し書いてみます。
ウイニングイレブン2020の発売日にFOOTISTA2019第5弾バージョンアップ
9/12(木)ですかね、ウイニングイレブン2020が発売されました。
そんな、サッカーゲームファンが一番熱心にPS4に向かいそうな日にFOOTISTA2019の第5弾バージョンアップがありました。
さすがにその日は無茶だろう。
DL版で夜中からやってる人もいるかもだけど、初日はウイイレやりますよね。
FOOTISTA第5弾のバージョンアップ初日の客付きはどうだったのか?
FOOTISTA第5弾のバージョンアップ初日、お客さんの入りを見ていると。。。
まあ、少なめでしたね。
都心のお店でプレイしたのですが、第4弾までの半分くらいのお客さんでした。
やっぱり、家でウイイレやる人もかなりいるんだろうなという感じです。
実際、管理人アカウントでTwitter見ていてもFOOTISTAプレイヤーだけど、今日はウイイレという人は何人かいましたからね。
バージョンアップ日程って売上に重要
普通に考えて、年に何回かあるとはいえバージョンアップの日程って売上においてかなり重要です。
ウイイレの発売日はかなり前からわかっていたはずなので、さすがに1日ずらすとかしても良かったのではと思います。
前回が水曜日にバージョンアップしているのですから、今回も水曜日にすれば良かったのにという気がします。
理想を言えば、前後の週にスライドさせることですかね。
既に年間バージョンアップ回数を変更している時点でイレギュラースケジュールなのですから日程はある意味固定されてないというか当初予定と全然違うも同然です。
そうであれば、こういう売上に直結するところは細かく運営することが大事なのではないかなという気がします。
本当に売上最大化するつもりあるのかな?と疑問に思う第5弾バージョンアップの日程です。
本気で運用しようよ!とSEGAに言いたいです。
オススメ関連記事
以上、WCCFブログあんてな管理人でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitter等で紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなを運営しています。
コメントを残す