こんにちは、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人です。
今回はFOOTISTA2022で追加されそうな要素についてまとめたいと思います。
続けばですけどねw
FOOTISTA2022追加要素は予想がつきやすい理由
なぜ、1年近く先の話を今するのか?
それは予想がめちゃくちゃつきやすいからです。
今回のカードカテゴリー追加で今まではFOOTISTAはこうなるはずというのはあくまで予想でしたが確信に変わりました。
と言うのも、FOOTISTA稼働当初からというか稼働前から私はどんどんWCCFに近付いていくと言っていました。
スターホースというメダルゲームが2から3になる時に全く同じことをやっていてそれを摸倣するのではないかと予想していて、それをブログでも書いていました。
去年のランキング要素(クラブマスターポイント等)の追加、今回のカードカテゴリー追加でほぼその予想が当たっていると確信しました。
ということでこれから何が追加されるのか書いてみます。
FOOTISTA2022で追加が予想されること
まあ、勘の良い人やWCCF詳しい人なら想像ついていると思いますが書いてみますね。
まずはデータ対戦。
これは2022か2023で追加されるのではないかなと思います。
開発が割と大掛かりなので大変ではありますが、次のバージョンアップがあるならそのサイクルである2~3年で追加されるのはほぼ間違いないはずです。
続いてカードカテゴリー、こちらもサイン入りカードやHOLE的なカードが追加されるのではないかと思います。
他にもPOYやTSみたいなカテゴリーも追加されるかもしれません。
たぶん、WCCFであったようなカテゴリーはほとんど追加される気がします。
最後はレアスキルもしくはスキルコンボ。
こちらもWCCF時代の名前を踏襲するような形で追加されるんじゃないかなと思います。
たぶんレアスキルでキラークロスとか出てくるんじゃないかな~
【FOOTISTA】2022で追加されそうな要素まとめ
たぶん、こんな感じでWCCF後追いをひたすらするバージョンアップがこれからは続くと予想されます。
次のバージョンアップがあればたぶんですけど、2~3年のバージョンアップは保証されるでしょうからそこでWCCFの完コピが完成されるのではないかという気がしています。
そこから先が本当のFOOTISTAオリジナル要素ではないかと思います。
まあ、そこまで続け場ですけどね~
オススメ関連記事
以上、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitter等で紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCF FOOTISTAブログあんてなを運営しています。
コメントを残す