こんにちは、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人です。
今回はFOOTISTA2020で気をつけるべきことをまとめていきたいと思います。
主にカード関連の話が中心ですが3つあります。
FOOTISTA2020で気をつけるべきこと①★6カードの通年排出廃止
まず、一番最初にお伝えしたいのは★6カードの排出についてです。
2019バージョンでは★6カードのモドリッチとベッケンバウアーは初排出後は通年でどの弾でも排出がありました。
しかし、2020バージョンでは通年排出は廃止されます。
出てきた弾でした排出されないので注意が必要です。
具体的には今回の★6カードであるフィルジル・ファン・ダイクは第1弾のスカウトでしか登場しません。
その為、ファン・ダイクが欲しい人は第1弾で必ず引きましょう。
FOOTISTA2020で気をつけるべきこと②スターターはプレイヤーズサイトで買える
続いてもう1つカード関連のお話。
スターターカードですが、新規Aimeでプレイしなくてもプレイヤーズサイトで購入できます。
スターターカードはプレイヤーズサイトの
「ショップ」
↓
「Paniniカードマーケット」
↓
「スターター」
からGでデジタルカードを購入可能です。記事公開時点では12枚のスターターが入手可能です。
ということで、スターターカードが欲しい人は新規Aimeでプレイしないでプレイヤーズサイトで手に入れましょう。
FOOTISTA2020で気をつけるべきこと③称号やエンブレムが成長する
最後は称号とエンブレムのお話です。
稼働前からLABOにて公表されていましたが称号やエンブレムは獲得回数に応じて成長するものがあります。
具体的には全国監督ランキングの月間ランキングで上位入賞した際に貰える称号やエンブレムが該当します。
例えば、全国1位になると貰える「スペシャルワン」は2回獲得すると「プレミアムワン」になります。
エンブレムも100位以上や1,000位以上で貰えるエンブレムを複数回獲得すると色が変化したものが貰えます。
詳細は「報酬大幅追加!全国監督ランキングに参加しよう!」にて確認してみてください。
オススメ関連記事
以上、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitter等で紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCF FOOTISTAブログあんてなを運営しています。
コメントを残す