こんにちは、WCCFブログあんてな管理人です。
更新がめちゃくちゃ遅くなってすみません。
年末で忙しすぎて全然ブログを書けませんでした。
今日から頑張ります!
今回はFOOTISTA第8弾の注目カードをまとめていきたいと思います。
FOOTISTA第8弾の注目カード①フィルジル・ファン・ダイク
まずは注目カードから挙げていきます。
1枚目の注目カードはフィルジル・ファン・ダイクです。
フィルジル・ファン・ダイク
60/91/76/86/75/83 total91
スキル ムードメイク
コスト 120
数値は大きく上がっており、特にディフェンスとスタミナが上がったのは大きいかなと思います。
かなり強くなり、世界最高のDFという評価に相応しいカードになっています。
FOOTISTA第8弾の注目カード②ルカ・モドリッチ
2枚目の注目カードはルカ・モドリッチです。
私が非常に好きな選手なのですが、レアリティが★5になったということでかなり使いやすくなって登場です。
ルカ・モドリッチ
74/79/89/67/82/87 total90
スキル ドリブル
コスト 120
能力的にはそこまで大きく減っていないのでコスト下がった分だけ使いやすくなっています。
スキルがスルーパスだったら理想的だったんですけどね~
FOOTISTA第8弾の注目カード③ロベルト・レバンドフスキ
注目カードの3枚目はロベルト・レバンドフスキです。
レアリティが下がりましたが、FWは出来れば110で良いカードを1枚探したかったので個人的には気になってる1枚です。
ロベルト・レバンドフスキ
87/45/85/76/85/78 total86
スキル フォアチェック
コスト 110
数値的にはオフェンス、パワー、スタミナが下がっています。
スピードが上がったのは良いだけにスタミナダウンは割と痛いかなという感じです。
FOOTISTA第8弾の注目カード④イルカイ・ギュンドアン
注目カードの4枚目はイルカイ・ギュンドアンです。
レアリティが下がって能力微増ということでかなり良くなりました。
イルカイ・ギュンドアン
76/75/87/70/76/78 total89
スキル ショートパス
コスト 110
数値は全てが70以上と非常にバランスが良いです。
守備がしっかり出来るゲームメーカーということでかなり使いやすそうです。
FOOTISTA第8弾の注目カード⑤アンドリュー・ロバートソン
最後の注目カードはアンドリュー・ロバートソンです。
ようやく活躍が評価されて、レアリティが★3にアップしました。
アンドリュー・ロバートソン
54/74/77/67/79/86 total82
スキル クロス
コスト 100
数値は大きく上がりスキルも付きました。
それでも物足りないかな。
とは言え、好きな選手なので引いたら使いたいと思います。
FOOTISTA第8弾の注目カード まとめ
今回は5枚の注目カードを挙げさせていただきました。
ファン・ダイクやモドリッチは皆さんも注目のカードだと思います。
個人的に好きなカードもありますが、それ以外の3枚もレアリティが変更されており、かなり変化が大きいカードだと思うので使ってみることをおすすめします。
FOOTISTA2019も残すところ1か月ですが楽しんでいきましょう!
オススメ関連記事
以上、WCCFブログあんてな管理人でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitter等で紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなを運営しています。
コメントを残す