こんにちは、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)です。
去年はイングランド縛りでデータ対戦のエリアを獲得したのですが、今年は一度も組んでいないので考えてみたいと思います。
更に言えば今年はKOLEがスタンリー・マシューズなので、引いた時には使うチームの一つとして考える人も多いと思うので、自分が引いた時のためにもチーム案考えてみます。
基本的に国別チームスタイルを使うのでKPは無視して選考していきたいと思います。
国KP スリーライオンズの効果
クロス重視+プレスディフェンス
クロス重視はデータ対戦で今でも使えそうですが、プレスディフェンスも恐らく問題ないのではないかと思います。
以前同様にダイナモ効果が残っているかどうかですが、チームKPはKPによって付いてるサポートが違うのでイングランドがどうなっているのか気になります。
WCCF イングランド縛り チームメンバー
イングランド縛り組んでみました。
GK
ゴードン・バンクス(13-14 ATLE)
数値的にはジョー・ハートでも良いのですが、去年使った感じだとPKもそれなりに止めるゴードン・バンクスが使いやすい印象です。
DF
ボビー・ムーア(12-13 SATLE)
ジョン・テリー(09-10 黒)
リオ・ファーディナンド(09-10 黒)
ジェイミーキャラガー(09-10 白)
カイル・ウォーカー(17-18 黒)
ジョン・ストーンズ(17-18 黒)
DFラインはスピードに不安がある面々が多いですが、スタメンに関してはムーア、テリー、ファーディナンドは不動で残りの1枚を誰にするかという感じだと思います。
5バックにしてウォーカーは右サイドを張り出させようかと思います。
MF
ブライアン・ロブソン(13-14 ATLE)
エリック・ダイアー(16-17 SS-RE)
フランク・ランパード(08-09 黒)
スティーブン・ジェラード(08-09 黒)
アダム・ララーナ(15-16 黒 スーパーサブ)
ボランチはイングランドはクラッシャー系が少ないのでポール・インスでも良いのですが、今回はロブソンにしてみました。
前回はスコールズでそれなりに守れてました。
FW
スタンリー・マシューズ(17-18 KOLE)
アラン・シアラー(15-16 ATLE)
ダニエル・スターリッジ(10-11 白 スーパーサブ)
アンディ・コール(ATLE-RE)
合わせはチャールトンでも良かったのですが、シアラーの方が不安は少ないのでシアラーにしました。
対人するかもとか考えるとチャールトンの方がバランス良いので使いやすいのは確かですけどね。
ピックアップ使用感 アラン・シアラー(15-16 ATLE)
アラン・シアラー(15-16 ATLE)
生年月日:1970/08/13
身長/体重:183cm/76kg
国籍:イングランド
ニックネーム:ビッグ・アル、ザ・ライオン・オブ・ゴスフォース、ザ・ゴールマシン、スーパー・アル、メリーポピンズ
利き足:右
数値 不明
KP ハイタワー(レアKP ヘブンリーストライク)
適性(CP/FK/CK/PK):S/B/B/S
トレーニングメニュー:
求める役割:リーダー◎
シアラーは普通に強いですね。
スピードもそれなりにありますし、何より合わせは普通にテンプレ選手並みに強いです。
シュートの振りも速いし、モーション多彩なのでデータ対戦の合わせとか普通に使っても良いと思いますよ。
後、ハイタワーは少し注目KPなので気になる人はシアラーで使ってみるのも良いのではと思います!
このチームのイチオシ選手
想像より安くなってますね、強いらしいので引いたら使いたいものです。
イングランドのDFラインには欠かせない1枚かなと思います。
合わせ強いのでシアラーはデータ対戦ではオススメです。
オススメ関連記事
以上、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitterで紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなを運営しています。
コメントを残す