こんにちは、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)です。
公式大会も終盤にして、ようやく少しは戦えそうで面白そうなチームが出来ました。(と言っても、3店舗しか出てないのですけどね)
このチームはなかなか面白いので、公式大会の振り返りと一緒に記事にしたいと思います。※強いわけではないので、そういうのは期待しないで欲しい(笑)
本題に入ると、今日はACL(アジアチャンピオンズリーグ)で浦和レッズと対戦するアルヒラルについて書きたいと思います。
アルヒラルの選手はWCCFカードが全くない?
最初はアルヒラルにはこんな選手がカードになってるぞ、とか過去在籍にこんなカードの選手もいるぞとか書こうと思って調べてたのですが、AKANANASAさんの「クラブ別カード検索」に載ってないし、ウィキペディアで調べたらWCCFカード化選手は過去も0人でした。
もしかすると、間違ってるかもしれないので、この選手はカードなってるよとかあったら誰か教えてください。
そして、現在籍で一番のビッグネーム、ラモン・ディアス監督もカード化していません。
せっかくJリーグをカード化しているのでJリーグに過去に在籍したことがあってJリーグでも活躍した世界レベルの選手はカード化して欲しいですね。
脱線しました、すみません。
ということで、アルヒラル紹介します。
アルヒラルってどんなチーム?
チーム概要
- 創設年 1957年
- ホームタウン リヤド
- ホームスタジアム キングファハド国際スタジアム
- クラブカラー 青・ 白
- 所属リーグ サウジ・プロフェッショナルリーグ
- 所属ディビジョン 1部
主な獲得タイトル(サウジアラビア国内)
- サウジ・プレミアリーグ (サウジ・プロフェッショナルリーグ):13回
- サウジ・クラウンプリンスカップ:12回
- サウジ・フェデレーションカップ:8回
- サウジ・キングスカップ:7回
- サウジ・ファンダースカップ:1回
- サウジ・スーパーカップ:1回
主な獲得タイトル(国際タイトル)
- アジアクラブ選手権:2回
- アジアカップウィナーズカップ:2回
- アジアスーパーカップ:2回
- アラブ・チャンピオンズリーグ:2回
- アラブ・カップウィナーズカップ:1回
- アラブ・スーパーカップ : 1回
- ガルフ・クラブ・チャンピオンズカップ : 2回
まさしくサウジアラビアを代表するチームです。
私の記憶ではジュビロ磐田のアジアクラブ選手権連覇を阻んだ相手がアルヒラルだったと記憶しています。
アルヒラルの現所属選手
ポジション | 背番号 | 名前 | 国籍 | 年齢 |
---|---|---|---|---|
GK | 1 | アブドゥラー・アリ・マヨーフ | サウジアラビア | 30 |
GK | 22 | ファハド・アルトゥナヤン | サウジアラビア | 31 |
GK | 26 | アリ・アル・ハブシ | オマーン | 35 |
GK | 30 | モハメッド・アルワケド | サウジアラビア | 25 |
DF | 2 | モハメッド・アルブライク | サウジアラビア | 25 |
DF | 4 | アブデュラー・アル・ゾリ | サウジアラビア | |
DF | 12 | ヤシル・アルシャハラニ | サウジアラビア | 25 |
DF | 13 | ハッサン・カデシュ | サウジアラビア | 25 |
DF | 17 | アブドゥラー・アリハフィス | サウジアラビア | 24 |
DF | 33 | オサマ・ハウサウィ | サウジアラビア | 33 |
DF | 50 | アリ・アルブラシ | サウジアラビア | 27 |
DF | 70 | モハンメド・ジャハファリ | サウジアラビア | 26 |
MF | 3 | カルロス・エドゥアルド | ブラジル | 28 |
MF | 6 | アブヅルマレク・アルハイブリ | サウジアラビア | 31 |
MF | 7 | サルマン・アルファラジ | サウジアラビア | 28 |
MF | 8 | アブドゥラー・アティーフ | サウジアラビア | 25 |
MF | 10 | モハメッド・アルシュルフーブ | サウジアラビア | 37 |
MF | 11 | アブドゥルアジーズ・アリドッサリー | サウジアラビア | 29 |
MF | 16 | ニコラス・ミレージ | ウルグアイ | 24 |
MF | 21 | マジド・アル・ナジュラニ | サウジアラビア | 24 |
MF | 24 | ナワフ・アルアビド | サウジアラビア | 27 |
MF | 25 | ファイサル・ダルウィッシュ・ファライ | サウジアラビア | 26 |
MF | 27 | モハメド・カンノ | サウジアラビア | 23 |
MF | 29 | サレム・アルドサリ | サウジアラビア | 26 |
FW | 15 | ムジャヒド・アルマニア | サウジアラビア | 21 |
FW | 19 | マティアス・ブリトス | ウルグアイ | 28 |
FW | 20 | サイード・ヤセル・アルカフタニ | サウジアラビア | 36 |
FW | 44 | モフタル・ファラター | サウジアラビア | 30 |
FW | 77 | オマル・ハルビン | シリア | 23 |
監督 | ラモン・ディアス | アルゼンチン | 58 |
アルヒラルのここが凄い
アルヒラルはサウジアラビア代表選手が10人も在籍
アルヒラルはサウジアラビアを代表するクラブチームということで、サウジアラビア代表選手がたくさんいます。
アジア最終予選に参加していた代表選手は下記の選手たち
- GK アブドゥラー・アル・ムアイウフ
- DF ウサマ・ハウサウィ
- DF アブドゥラー・アル・ズーリ
- DF ヤースル・アル・シャハラーニ
- DF ムハンマド・アル・ブライク
- MF ナワフ・アル・アビド
- MF サルマン・アル・ファラージ
- MF アブドゥルマリーク・アル・ハイブリ
- MF サーラム・アル・ドサリ
- MF アブドゥラー・アティーフ
アルヒラルは監督がJリーグ初代得点王のラモン・ディアス
アルヒラルの監督は元横浜マリノス所属でJリーグの初代得点王ラモン・ディアス氏が務めています。
ラモン・ディアス監督はアルゼンチン人で現役時代は名ストライカーとして有名でしたが、マラドーナと仲が悪かったらしく、アルゼンチン代表では活躍出来なかったものの、セリエAを中心にヨーロッパで活躍。
晩年は前記の通り、Jリーグで大活躍しました。
アルヒラルは歴代監督が凄い
過去に監督を務めたことがある人に超有名監督や日本でもお馴染みの監督がずらりと並んでいます。
マリオ・ザガロ、ネルシーニョ、トニーニョ・セレーゾ、イワン・ハシェック、そして、ラモン・ディアス。
世界の名将からJリーグの名将、更にはJリーグで活躍した選手まで有名な監督がずらりと並びます。
最後に
WCCFの記事を書きたかったのですが、アルヒラルの記事になってしまいすみません。
ただ、Jリーグのカード化もされていますし、アジアに関しても今後は一部カード化(特に中国)があり得ると思いますので注目だと思います。
そして、私は浦和レッズファンなので、是非とも10年ぶりのアジア制覇期待したいと思います!
頑張れ、浦和レッズ!
以上、WCCFブログあんてな管理人(@saarasu)でした。
注目情報
大会参加希望の方はリンク先にてコメントでお願いします。
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなに参加しています。
イヨンピョがいましたよ!
確かに、イ・ヨンピョいましたね。
情報ありがとうございます。