こんにちは、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人です。
久しぶりに分析系の記事です。
今回はレギュラースカウトの排出確率をまとめてみたいと思います。
2019までと2020からで★6の扱いや出る確率に変化が出ているので、去年からだいぶ確率に変化があった気がします。
今回は2021の第1弾と第2弾のデータを基にまとめています。
FOOTISTA2021レギュラースカウトの状況
一応、私のスカウトした回数等を最初に書いておきます。
まず、スカウト回数は200回。
正確には200回を超えているのですが200回までをデータにまとめています。
引いたカードは残念ながら全カードは引いてないですが、★6カード含めて各弾の★1~6カードを最低1枚は引いています。
という前提で下記のデータを見ていただければと思います。
FOOTISTA2021レギュラースカウト結果
FOOTISTA2021のレギュラースカウトはレアリティ別にすると下記のような結果になりました。
- ★6 3枚
- ★5 11枚
- ★4 14枚
- ★3 51枚
- ★2 62枚
- ★1 59枚
枚数で言えば★2が一番多く出ていました。
ちなみに、★6が3枚ということで1枚ダブっているのですが、ダブったのはレバンドフスキです。
FOOTISTA2021レギュラースカウト確率
FOOTISTA2021のレギュラースカウトの確率をまとめると下記になります。
カードランク | 確率 |
★★★★★★6(SPECIAL STAR) | 1.5% |
★★★★★5(WORLD STAR) | 5.5% |
★★★★4(WORLD CLASS) | 7% |
★★★3(CONTINENTAL CLASS) | 25.5% |
★★2(DOMESTIC CLASS) | 31% |
★1(LOCAL CLASS) | 29.5% |
★1~3はほぼ同じ確率か少し★2が多いくらいなんですかね。
後はレアリティが上がるごとに排出率が徐々に下がるという感じです。
FOOTISTA2021レギュラースカウトまとめ
上記の確率から言えるのは★6カードを確実に引きたいと考えるなら最低でも100回くらいはスカウトが必要そう。
最悪の場合は200回くらいまで引っ張られる可能性もあると思います。
ちなみに個人的な感覚ですが、配列的なものはないんじゃないかなと考えています。
なぜなら、全然ダメな引きの時でもいきなり★5が出たりとかは普通にあるのと、このカードの流れは以前にもあったな的なWCCFの時に感じた配列っぽい動きは全く感じないからです。
以上、WCCF FOOTISTAブログあんてな管理人でした。
この記事、面白い、為になった、役に立ったと思った人はTwitter等で紹介していただけると幸いです!
注目情報
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCF FOOTISTAブログあんてなを運営しています。
コメントを残す